top of page
ナルコレプシーをご存知ですか?

学校現場で働く教職員の方や企業の管理職の皆さま
どうか、生徒やスタッフのナルコレプシーのサインを見逃さないでください。
ナルコレプシーとは睡眠障害の一種で、絶対に寝てはいけない場面でも関係なく、突発的居眠りしてしまう病気です。
発症は学生の年齢層に多くみられますが、怠け者やサボり、根性がないといった見られ方をして、ナルコレプシーの診断が遅れるということが多々あります。
睡眠発作は、毎日欠かすことなく襲ってくるため、日常生活にも支障をきたすことも珍しくありません。
学生、社会人とそれぞれの人生のステージで、様々な困難があります。
ナルコレプシーは周囲の方々の協力・配慮する姿勢があるかないかで、人生がガラリと変わってしまいます。
私は今年度より患者会である『なるこ会』の理事を努めさせていただくことになりました。
また、ナルコレプシーを抱えた当事者としても、啓発活動は積極的に行っていきたいと思います。
※ LINK ※
bottom of page